社長ブログ
Ceo Blog社長ブログ
我が家の畑
今年初めて野菜作りに挑戦致しました。
田舎生まれで、多少の経験はあるのですが、雑草の排除からはじめ、まずは土作りと行かなければ行けないのですが
其の時間と余裕がありません、耕していきなりの種まきと苗の移植回りの野菜畑を見ながら、今年初めての自家製農園
です。
さつまいも、なす、キュウリ、トマト、ごぼう、人参、おくら、カボチャ、ピーナツ、ピーマン、京からし、スイカ
京カボチャ、ネギ、青ちそ、ジャガイモ、
色々と挑戦してみました、今年の暑さを乗り越えてこの時期になって、結構頑張っています。
てをかければそれだけの成果はあるようですが、中々其の時間が取れませんが、少しは気晴らしになるかなーと思っています。
オクラは収穫した所の葉を落とすと次の成長が早くなる事など、自分なりに色々と経験しています。
ネギは土寄せをすると分けつをして元気に育っています。
今度はピーナツの収穫が出来るかな。
甲府の初日の出
おめでとうございます。
1月1日、7時32分甲府の日の出です。
空気が済んで風もなく大変穏やかな朝です。富士も良く見えて上空は気温が低かったのか、山頂だけは雲に覆われていましたが、此れもまた絵になります。
折りたたみ椅子
目白の吉村順三記念ギャラリーで小さな建築展で吉村さんのデザインされた。
折りたたみ椅子を注文して、ようやく8月6日に到着しました。
開封に少しわくわく
注文してから2ヶ月、少しだけ忘れていました。
開いて座り心地を確かめ奥村先生デザインの椅子と一緒に撮影です。
うむどん千座
うむどんと言う看板にイメージからして、うどん屋だろうと想像しますが、何ともうむどんとは理解出来ません。
まだ其のことは、店主に問いただしたことはありません。
私がこのお店を訪ねたのは、7年ほど前でしょうか。地鎮祭の祭事に神主としてお願いしたことがきっかけで、
千座(ちくら)にお邪魔することになりました。店主は隣の立派な神部神社の神主さんです。
うどんの喉ごしと、ごまダレのすっきりとした、大人の香り、味は、大変満足出来ると思います。
小澤建築工房の小澤の紹介です。と言って頂ければ何か一品サービスがあります。
URL http://www.rakura.serio.jp/cikura
Technorati Tags: おすすめののお店
加湿に工夫
山梨の気候は夏は蒸し暑く、冬は寒さが厳しく、典型的な内陸性天候です。夏は盆地特有のむし暑さで、冬は日照率が高く、暖房熱源としてパッシブソーラーであるOMソーラーは有効的な手段です。
一般的に温度が上がれば湿度はさがりますが、OMの家はそれ以上に乾燥が進み、機械的な加湿機や、洗濯ものを室内に干す、植物を室内に置く、など色々な方法で湿度を上げることができます。
戦国時代信玄の軍資金、甲州金の採掘場所で、また武将の戦いの傷をいやす為の湯治場であった下部温泉の近くに、昨年夏に完成したOMの家があります。この冬に暖かさと新鮮な空気を堪能しましたが、室内空気の乾燥度が高く、対策が必要とのこと、そこで雑巾とバケツで加湿をしています。
バケツにたっぷりと水をはり、タオルをぶら下げて毛管現象であがってくる水を蒸発させる簡単な方法です。
一週間でバケツの水は無くなるとのことです。
2階の床強度について
2階で魚を飼おうかと思っています。水槽台の下に板かなにか置くとして、(おかないと無理ですよね?)約90×45×45だとどの位の重さに耐えられますか。400〜500kgとかでも耐えられるでしょうか?
このサイズの水槽でも満水で180キロ近くになると思いますので敷板を敷いて設置して下さい。また、集中的に400〜500キロがかかるような場合では、分散してかけてもらうことが一番です。この場合、下に12ミリ以上の合板かステンレス版でしたら5ミリくらいの敷物を敷いて下さい。