11月 16 2020 スタッフブログ 富士河口湖プロジェクト始動。 富士河口湖の家 目の前に富士山が、そびえ立つ分譲地で新しいプロジェクトが始まります。 事務所併用住宅なので、少し大きめです。 地縄を張り、建物の位置を確認していただき丁張り(遣り方)を架けます。 基準の仮設工作物で、水平高さ建物の位置をこれに出します。 基準の位置が出たら、掘り始めます。 床掘りが終わったら砕石転圧して、ステコンを打ちます。このコンクリートに鉄筋や型枠の墨を出します。 これから外回りの型枠を入れたら、配筋工事になります。 Y’s現場報告。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it スタッフブログ 祝上棟式。 屋根下地ほぼほぼ。