スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ
TOTO本社の工場と博物館を見てきました。
2日間留守にしておりましたが、戻ってまいりました。
TOTOミュージアムと工場の見学に行ってきました。
ショールームとは異なり、ミュージアムだけあってトイレの歴史から衛生陶器の歴史まで学べます。
海外製の製品もありました。海外向けと一口に言ってもその場所に合わせて地産地消していることがわかりました。
少々時間が少なかったので、一つ一つをゆっくり見られる時間はなかったのですが、
森村組から派生した企業であることの説明を受けたりしました。
その時に私も知ったことですが、
日本ガイシや食器のノリタケリミテッドカンパニーも森村組→日本陶器合名会社から分社化されたものと知りました。
便器の釉薬に使われるうわぐすりの知識や経験もその時に作っていたものからセフィオンコートに生きてきているんだろうなと思いました。
お客様へいいものが何がいいのかを伝えていけたらと思っております。
また、工場については、写真も撮れませんでしたので、
見てきた感想をお伝えします。
工業製品だけど、手作り!
陶器の成形から接合部の継ぎ目の修正から釉薬の吹き付けも人の熟練した手が入っていました。
製品のチェックも3度にわたります。打音検査ではびびの個所を耳で見分けて見てわかりにくいところも人の耳や手を使って行われていました。
今回の見学で改めて認識さえてもらったのは、
表面だけの上っ面のデザインやただ安いだけでなく、人が住み触れるものなので、
なるべく自然なものを熟練した人の手作りで、コストはかかるかもしれませんがそれなりに意味があるので、
今後も必要なところは手間をかけ作っていこうと思いました。
Tetsu.O
八田の家
板金屋さんが下屋の屋根を始めました。
今回も若手部隊まこっちゃんとタカヲくんです。
毎回細やかでスピーディーな作業で助かります。
2人とも黙々と作業をしています。
今時珍しいAMラヂオ派の2人です。
空気のおいしい家OZAWASTANDARD
八田の家
大工さん内部の下地を行なっています。
下地を細かく入れることによって仕事がスムーズに行えるようになります。
大工の卵セイヤくん今日も頑張っています。
とても笑顔で仕事をしています。
だいぶ仕事にも慣れてきた様子です。
空気のおいしい家OZAWASTANDARD
八田の家
木工事現在大工さんが外部を行なっています。
防水処理中の大工修行中のセイヤくんです。
以後ヨロシクお願いします。
空気のおいしい家 OZAWASTANDARD
T-z現場報告
久々の現場ですが報告させていただきます。
甲斐市竜王の家
現場にてガラス載せ、ガラス貼りを行いました。
弊社の建物は特殊なので、この様な作業が必要になります。
ガラスの有無で冬場の暖かさが変わります。
こちらも途中ですが、あとは板金屋さんが仕上げて冬場あったか装置が完成です。
他社さんでは手間のかかってやらないことを弊社では平気でやっております。
割らずに無事のせられました。
以上報告終了です。
Tetsu.O
大草の家
基礎工事開始しました。
流れとして床堀→砕石→捨てコン→立ち上がり
ここでは、床堀〜捨てコンまでが載っています。
空気のおいしい家 OZAWASTANDARD
八田の家
建て方も無事に終了し、現在耐力壁を施工中。
2度ほど雪に降られましたが、今週天気はバッチリな様子。
双葉〜南アルプス方面に向かう高速道路から工事の様子が見えます。
空気のおいしい家 OZAWASTANDARD
Tetsu 現場報告
有暇李の里の家
早速ですが着工いたしまして、
寒い日が続きますが、朝から基礎工事です。
母屋以外の物置小屋も休憩室として使うとのことでどちらもコンクリートの打設を行いました。
こちらは休憩室
こちらが新築する建物
3代目も仕事を覚えながら頑張っていました。
道も舗装しなおしたので明日からそちら側を使って移動ができますよ。
明日はすみだしをします。
以上報告おわりです。
Tetsu.O
T-z現場報告
朝から解体に向けての準備で足場と周りに粉塵などが舞わないようにシートをする準備をします。
おそらく上物と鉄筋の柱だけなら本日中には終わると思います。
あとは月曜日の状況を見てからという感じでしょうか・・・。
晴れてよかったです。外で作業をするときはいつも天候には気を使います。
寒い中ですが無事に作業が終わりますよう。
Tetsu.O