スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ

トップライト 〜あきる野の家〜
屋根のトップライトが納まりました。
高所につき!!慎重な作業です。
いつも現場を見守っています。。
そして事務所でも。。。 留守を守っています。byYasu
天神町の家がいよいよ完成にむけてあと、一息。
2月上旬には、お引き渡しになります。引越がおわったら
造園工事(外構)に入ります。
南甲府の家の基礎工事が完了しました。今週末建方に
なります。写真では、晴れてますが、夕方雪が降って
きました。今夜だけみたいなので一安心です。
yamada
太陽光を
取り付けました。枚数は20枚程で,
発電量は3〜4kW程です。現在は、売電金額が42円ですが、今年の3月をもちまして金額のほうも下がってしまいます。
まだ生産のほうが間に合っていますが、太陽光をお考えのお客様がおりましたらお気軽にご相談下さいませ。
以上、☆たかひろ☆がお伝えしました。
祝 竣工!〜敷島の家〜
本日、お施主様に引渡しとなりました。
猛暑の夏に着工し。。
基礎工事では、コンクリート打設時に雨が降り、ちょうど良い養生となり、(コンクリートは気温が高いと早く固まりますが、水の中ではゆっくり固まるので、強度のあるコンクリートになります。)
棟上げまで好天がつづき、良質な材料に恵まれ、職人さんは丁寧な作業を心がけ。。。
本当に良いタイミングの続く現場でした。
お施主様の思いが届いたのでしょう!
お施主様、小澤社長も現場へよく足を運び、打合せをかさね、納得のいく仕上りとなりました。
終わってみると工期4ヶ月ときびしい現場でしたが、職人さん、会社のスタッフもよく通い、無事完成。
お施主様をはじめ、工事に携わっていただいた方々、皆さまに感謝します!
新年1月末、見学会を予定しております。お楽しみに!!KubotaK
敷島の家
いよいよ引き渡し間近の敷島の家です。大工さんが来て、物置小屋を作ってくれています。塗装をして仕上がりです。木の外壁にとても良くあっています。by コジコジ
杉板の壁 〜敷島の家〜
外壁 杉板張り仕上げ
お施主様は板張りの建物例をみて歩き、小澤社長は材料の選別、加工の指示等、気を使い、大工さんは一枚一枚、丁寧に張り上げ。。おかげで、とても美しい仕上りとなりました!
このまま木の目を生かしたいところですが。。。風雨、紫外線から木を守るため、保護塗料を塗ります。
美しい瞬間を忘れないように。。。KubotaK