スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ

現場報告。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
外壁の塗装終了。そしてまた、雪。
明野町の家 by OZ-STD
外壁下塗り終了。
2階から塗装仕上。
yamada.m
現場報告
です。
ここ川田町の現場では、現在基礎工事が終了しました。
基礎工事の様子の写真です。
来週から建物が建ちます。 お楽しみに
以上、☆たかひろ☆がお伝えしました。
現場報告。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
1階床張り終了、間仕切り工事。2階床張り中。
明野町の家 by OZ-STD
和室、玄関天井杉板張り。
yamada.m
現場報告。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
集熱ガラスとハンドリングボックスが取り付いた。
これで、現場もあたたかいぞ。
明野町の家 by OZ-STD
外壁モルタル下塗り。2階からパテ工事。
yamada.m
現場報告。
明野町の家 by OZ-STD
階段ができました。玄関ヨコの壁は、一部杉板張り。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
北屋根板金あとすこし、外壁板もあとすこし。
yamada.m
現場報告。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
硬質発砲ウレタン吹付け工事。
北側板金工事。
明野の家 by OZ-STD
建築中もソーラーが効いてる、暖かい。
by yamada.m
南アルプスの家
当社ではめずらしい、地下のある建物です。
11月末・鉄筋工事
直角の交点にすべて、手作業によりワイヤーを結びます。
職人さんは細かい作業を次々とすすめ。。。職人技です!
新年・完成!
高さ3Mの壁に圧巻!KubotaK
現場報告。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
成人の日の大雪、積雪50㎝は、きつい。
明野町の家 by OZ-STD
2階、間仕切り終了。
yamada.m
現場報告。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
外壁下地に、1階の床下地。
明野町の家 by OZ-STD
左官ラス網張り白い所は板張りになる。
by yamada.m
現場報告。
蓼科の別荘 by 野沢正光建築工房
窓枠取付後、外断熱施工。
明野町の家 by OZ-STD
間仕切り工事。板金工事。
by yamada.m