スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ

Y’s現場報告。
カジカの家 OZ-STD
階段、出来ました。
2階、間仕切り。
外壁モルタル下地。
大手町の家改修 OZ-STD
間仕切り造作、施工中。
断熱材も、びっちり。
居間から食堂を見てます。
yamada.m
空気のおいしい家 OZAWA STANDARD
Y’s現場報告。
旭町の家改修 OZ-STD
最後の仕上、玄関引戸が仕上がりました。
和室の障子。ワーロン紙なのでやぶれません。
ツインポリカの引き違い。
省エネ住宅ポイントで、上限30万ポイントもらえます。
新築でも、リフォームでも、もらえます。かならず。
予算が決まってるので、はやいもの順らしいです。
お問い合わせ下さい。
yamada.m
Y’s現場報告。
旭町の家改修工事 OZ-STD
なんとか、ゴールデンウィーク前に屋内を仕上て、引越できました。
みなさまお疲れさまでした。ありがとうございます。
外壁塗装と玄関建具は、今週末に。
大手町の家改修工事 OZ-STD
電気式床暖房敷き込み。居間と食堂とキッチン。
カジカの家 OZ-STD
屋根板金も終わり、硬質発砲ウレタン吹付けも終わり、
床板張りになります。
yamada.m
Y’s現場報告。
大手町の家改修工事 OZ-STD
新しい掃出し窓取付け。
一階の床下地、カネライトフォーム50㎜を敷き込みます。
こちらも、スリーエスの電気床暖になります。
yamada.m
Y’s現場報告。
蓼科の週末住宅 野沢正光建築工房
2年前に引渡しをしました蓼科に、家具工事の依頼を受けました。
before
after
Jパネナイトテーブルも!
唐松デッキ収納も!
そして
帰りがけに、小淵沢の木製の建具調整も!
yamada.m
Y’s現場報告。
コブケの家 OZ-STD
見学会も終わり、無事引渡しになりました。
みなさま、おつかれさまでした。
火入れ式の風景。
カジカの家 OZ-STD
ラス板張りも、終盤に。
板金荷上げ。マサ!気をつけろよ!
スジカイ。
食堂の天井下地。
旭町の家改修工事。 OZ-STD
クロスパテ工事。しんちゃんがんばれ!
キッチン取付終了。
外回り配管からの浄化槽布設。
大手町の家改修工事 OZ-STD
新規、ユニットバスと洗面所の窓取付け。
こちらが、新しい玄関になります。
明るく、暖かくなります。
yamada.m