新着情報/イベント・見学会
新着情報/イベント・見学会新着情報/イベント・見学会

御坂町二之宮のアトリエ 地鎮祭
本日、4月13日大安に
二之宮のアトリエの地鎮祭を行いました。
天気にも恵まれまして、清々しい日でした。
娘さんも参加をしていただきました。ありがとうございます。
きっと素敵なアトリエが秋にはできると思います。
ありがとうございました。
Tetsu.O
甲府市下飯田の家上棟式
先日19日の大安の日に甲府市下飯田の家の上棟式をとりおこないました。
アップデート遅くなってしまいました。申し訳ないです。
様々な問題などもありましたが、何とか無事にここまでたどりつけてよかったです。
ちなみに設計士様が同じ同級生という施主様で、私も設計士様の兄と同級だったということです。
永く住み続けられる家ができると思います。竣工が楽しみな物件です。ありがとうございました。
Tetsu.O
新築・古民家リノベーション2棟同時完成見学会
この度、お施主様のご厚意により完成見学会を開催させていただけることとなりました。
お施主様にはこの場で感謝の言葉を述べさせていただきます。
見学会の開催を皆様にご報告させていただきます。
新築見学会:甲府市上町
リノベーション見学会:北杜市高根町
日時:2月16日(土)17日(日) 10時から17時
これから建てたいとお考えの方の参考にお立ち寄りください。
また、リノベーションも空き家バンクで売り手がつかない物件を再生する参考にもなるかと思います。
お誘いあわせの上お気軽にご来場ください。
お待ちしております。
Tetsu.O
甲府丸の内の家上棟式
昨日、甲府市丸の内の現場にて上棟式を開催いたしました。
今回は、略式化したもので納めさせていただきましたが、施主様も喜んでおられました。
寒い中お忙しい時に時間を割いていただきありがとうございました。
商業地域で狭小地にいかにうまく建てられるか。
竣工がたのしみです。
Tetsu.O
永田先生を偲ぶ会を開催いたしました。
設計士および工務店向けのイベントを12月4日、5日に開催いたしました。
今回は、永田先生、横内先生、伊礼先生、堀部先生設計の5棟の建物を見学いたしました。
一同にして見学できる機会として全国から250名近くの方々に見学をしていただきました。
こちらが1日目の様子
こちらが2日目の様子
1日目の見学会の後には、永田先生を偲ぶ会のシンポジウムを行いました。
パネラーによるディスカッションはとても貴重なお話を伺い知ることができました。
最後に、この会が滞りなく収められたことをスタッフ一同感謝いたします。
また、この度偲ぶ会をとり仕切っていただいた
もくよう連様、環境創機様、益子先生、秋山先生、横内先生、伊礼先生、堀部先生
ならびにスタッフの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
最後に開催に当たって快諾いただいたお施主様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
今回の会で感じていただいた体験がそれぞれの方々の建築および設計・施工のレベルアップにつながれば、幸いです。
ありがとうございました。
Tetsu.O
建物見学会終了のおしらせ
先日、甲斐市敷島の現場で建物見学会をさせていただきました。
祝日の合間ではありましたが、おかげさまで土曜日、日曜日共に多数の方が
御来場していただきました事に心より御礼申し上げます。
また、見学会を開催させていただいたお施主様にも心より感謝申し上げます。
この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
また、アンケートを書いていただいたご来場者の方には、ささやかではありますが、お礼状のみ送付させていただきます。
Tetsu.O
建物見学会のお知らせ
紅葉が見ごろになり始め寒さも感じるころとなってまいりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
この度、甲斐市・敷島の家にて、
お施主様のご厚意により建物見学会を開催させていただくことになりました。
日程:11/24(土)、25(日)
時間: 10時 ~ 17時、
(25日は16時で受付を終了させていただきます。)
寒くなってきている時期ではありますが、
太陽熱システムを利用した自然の暖かさを是非この機会に
その差を体感していただきたいと思います。
また、材料から施工、デザインの質にも感じていただけたら幸いです。
皆様、お誘いあわせの上、お気軽にご来場いただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
Tetsu.O
今年もTOTOのリフォームフェアです。
今年もTOTOのショールームでリフォームフェアをさせていただきます。
11月の17日土曜日です。
竣工から10年以上経過するとどこかしら何か起こってくる場合もございます。
無理に変えてくださいということはありません。
遊びに来たとか、顔だけ見せにきたという施主様も歓迎です。お気軽に足をお運びくださいますよう、よろしくお願いいたします。
Tetsu.O
応援も兼ねまして、弊社の広告を出させていただきました。
山梨場所で故郷に幕内の力士がいるので幕で応援をさせていただきました。
急だったので、ご興味がある皆様へのお声かけができませんでしたが、
また機会がありましたら、お声かけをさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
協力会の納涼会が行われました。
先日8月の4日に弊社協力業者による納涼会が行われました。
職人さんの労を労うために開催しておりますが、
今回もたくさんの職人さんおよび業者さんに集まっていただき盛況でした。
職人さんどうしこれからも質を落とすことなく、
切磋琢磨していいものを作っていってほしいと思っております。
弊社としましても新しい工法なども勉強し、知識と技術を向上させることで、
良いものを提供できるよう頑張っていきます。
皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
Tetsu.O